この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

6月30日のマイママhouse

2016年06月30日

今日は、にじ組卒業生のママがお二人目ご出産に備えて安心マットを買いに立ち寄ってくれました。
はちきれんばかりの大きなおなかで、予定日は来週とのこと!
無事のご出産をお祈りしています。


そして、本日無事にお一人産まれましたよ。
おめでとう〜
マイママhouseはしばらくお産ラッシュです。

産後のケアは早い方がいい。
マイママhouseでみんなで支えあって今日もみんな笑顔です。





  


Posted by マイママhouse at 15:25Comments(0)マイママhouse

6月29日のマイママHouse

2016年06月30日

今日も朝から、かわいいお友達と、ママが遊びに来てくださいました。
みんな、マイママはなれたもので、おもちゃのありかもしっかり覚えてて、お気に入りのおもちゃを、出してきて楽しそうに遊んでました。
お昼は、自分で椅子を運んで、手を洗って、ちゃんと椅子に座ってご飯を食べます。
食後には、昨日のワンコイン講座を受けれなかったママが、七夕の笹飾りを作りました。
ママの隣で、お手伝い!
かわいい笹飾りが、できましたよ。
願い事が、叶うと良いですね!






  


Posted by マイママhouse at 07:14Comments(0)マイママhouse

6月28日のマイママhouse

2016年06月28日

今日は梅雨の中休みでした♡
洗濯物も乾いてスッキリしましたね(o^^o)

今日のワンコイン講座には2人のママさんが参加してくれました(^^)
ありがとうございます♡♡♡

子ども達も静かに遊んでくれていて感謝です。
ママさん達は小学校以来…♪と懐かしんで作ってくれました(^-^)/



ママさんや赤ちゃん達の願い事がお星様にとどきますように…☆


まだもう少しセットがあります。
マイママに遊びに来て作ろう(^-^)/と思ったママさん♪
スタッフにお声かけ下さいね。





  


Posted by マイママhouse at 17:29Comments(0)マイママhouse

6月27日のマイママhouse

2016年06月27日

理事長のぷっしゅです。
本日は滋賀県産業支援プラザさまとコラボ企画でした。
と言っても、お部屋を使っていただき、お勉強をされる間の託児をお受けするというものです。
講座をする時にお子様の託児に困っておられるところは多いですね。最近は託児ご依頼も増えていますが、マイママhouseで講習会を開催していただいたら一石二鳥で、両方が簡単にできるんですょ。
楽しく賑やかな午後を過ごさせていただきました。

研修内容は栗栖佳子さまを講師に『夢を実現する時間管理』というテーマで、コーチングを説明しながら夢を実現するまでのプロセスについてお話をしてくださいました。
そして最後は今日から取り組むことをコミットして、笑顔で終わりました。

私は、『これまでのまとめをするために博士論文書きたい‼️ そのために、もっと周りの人に助けてもらいます。』


と大きな夢をコミットしました。

次回は8月開催です。ぜひ皆様もご参加ください。
詳細は滋賀県産業支援プラザのホームページを要チェックです。
  


Posted by マイママhouse at 21:24マイママhouse

6月24日のマイママhouse

2016年06月24日

今日は昼頃からすごい雨でしたね。
足元が悪い中、マイママに遊びに来て頂きありがとうございます(^^)

人見知りでママさんのお顔が見えなかったら、涙いっぱいになってしまっていた赤ちゃんも少しずつ慣れて、そばに来て笑顔で遊んでくれました(o^^o)

おやつの時間には手づかみで上手に食べれるようになったお友だちも(^^)
赤ちゃんの成長ひとつひとつが本当に嬉しいスタッフです♡

来週は火曜日にワンコイン講座で七夕飾りを作ります。100均ですが、笹付きです。
是非ご参加下さいね。
もし火曜日は都合悪いけど…笹飾り作りたい(^-^)/と思っているママさん♪
スタッフにお声かけ下さいね。
ご都合の良い日を相談しましょう*\(^o^)/*


ではまた来週もマイママhouseでお待ちしていますね。





  


Posted by マイママhouse at 20:40Comments(0)マイママhouse