この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ワンコイン

2013年03月29日

いつもアップがおそくてごめんなさい・・・。

3月26日のワンコインは虫さんの帽子と羽をつくりました。

とってもかわいく仕上がりましたよてんとうむし

作り終えた後は谷口先生のお話や手遊びの時間です。

お母さんのおひざのジェットコースターに赤ちゃんたちは大興奮音符
何度もリクエストにこたえて頑張ったお母さんたち・・・face02
お疲れ様でした。



4月の谷口先生の手遊びや絵本の読み聞かせは23日の火曜日です。
たくさん 遊びに来てくださいね。  


Posted by マイママhouse at 01:42Comments(0)マイママhouse

今日のマイママ

2013年03月25日

今日もたくさんのママと赤ちゃんが遊びに来てくださいました。
マイママhouseは、たいていお昼くらいから赤ちゃんとママが遊びに来てくださいます。
お越しいただくたびに赤ちゃんが成長しているのを見ることができ、
スタッフ一同、癒されています。

そんななか、今日はソーイング特別講座最終日。
今日もお一人の方が来てくださいました。
今日は、スモックですkao05
型紙を写して、生地を裁つところからのスタート。
生地を裁って、しるしつけまでがいがいと大変なんです。
しるしつけが終わって、ミシン。。。


今日はお昼からの来てくださって、閉館までがんばってくださいましたが、
残念ながら仕上がりませんでしたkao_20

残りの作業の手順について説明をさせていただき、
お家で、続きをがんばってしていただくことになりました。
お家で、わからないところが出てきたら、またいつでもいらしてくださいね。


明日は、ワンコイン講座・手遊び・読み聞かせ
があります。
ワンコイン講座は、iconN10iconN10ということで、
虫さんの帽子を作っていただく予定をしております。
  


Posted by マイママhouse at 19:46Comments(0)マイママhouse

今日のマイママ~ソーイング講座~

2013年03月18日

今日は、ソーイング講座がありました。
お子様の入学準備ということで、朝から来てくださいました。

小学校では、靴袋2枚、給食袋、お道具袋は、必須!ということで、
とりあえず、入学式当日から必要な靴袋から開始face02





ミシンにアイロン・・・
がんばって作ってます。
裏つきで表はキルティングも使い、切り替えあり、マチ付き。
と、巾着に使うであろう技法をほぼ盛り込んだ巾着となりました。
そして、もう一つ給食袋(小)のほうは、一番簡単なマチつき巾着の作り方。
裏無し、マチも折り返して縫うだけ。
そしてできたのがこれ


とってもかわいい巾着ができました。
巾着の基礎的な方法は、今回できましたので、
後は、お家でがんばって作るそうです。
出来上がったらまた、見せてくださいね。
わからないところが出てきたら、またいつでも聞きにきてください。

こんな感じで、ソーイング講座をしています。
入園・入学応援特別講座は、特別価格1000円にて行っております。
残すは、来週25日(月)のみとなりました。
是非、お越しください。


  


Posted by マイママhouse at 20:03Comments(0)マイママhouse

0歳児親子教室参加者募集

2013年03月16日

4月開催の「0歳児親子講座」の参加者を募集しています
これまでに参加をされたママさんたちの「不安」を分析したところ「不安」には
① 母親としての未経験の不安」
② 女性としての生き方に見通しが持てない不安」
があることがわかりました。

過去の教室では育児にかかる不安を少しでも早い時期に解決できるような内容で開催していましたが、この数年は女性としての生き方をわが子が産まれた時から構築できるよう応援するスタイルに変えました。

育児というのは最初は誰しも不安を伴いますが、ここで学習・経験・交流・情報の整理・友達作りができるようになるとその不安もあまり心配いらないということがわかってきます。

終了のころにはみなさんが笑顔になります。
ママが笑顔になると、赤ちゃんも笑顔になります。

きっかけは0歳児を育児しているママさんですが、自分の生き方を見つめなおしたい方はぜひご参加お待ちしています。

【開催日】
1回目 4月11日 
2回目 4月25日
3回目 5月2日
4回目 5月9日
5回目 5月23日

【場所】  マイママhouse

【時間】  10時~11時30分

【参加費】 15800円 

【内容】 
赤ちゃんの発達・病気の時の家庭看護の方法・赤ちゃんの歯のお話・赤ちゃんの食事(調理実習)・私の未来予想図作成と発表

【申し込み】 電話 511-9301まで

【その他】
*この教室はシリーズになっていますので、全会参加ができる方が対象となります。
*途中退会されましても参加費の返還はできませんのでご了承ください。
*詳細はマイママhouseまでお問い合わせください。


母親になったことを人生における転機のチャンスに変えましょう  


Posted by マイママhouse at 15:26Comments(0)

0,1歳児の託児をしています

2013年03月15日

0歳児、1歳児の託児に困っておられませんか

マイママhouseでは、ママのための休息やお買いもの、診察、心身のケアをする等の自分ケアのための短時間託児をしています。

場 所  マイママhouse
時 間  10時~16時(それ以外の場合は要相談)
価 格  会員価格    850円/時間
      会員外価格  1,000円/時間
その他マイママhouseへ登録や入会金、保険料等が必要となりますので、一度お問い合わせください。

電話 511-9301 マイママhouse  


Posted by マイママhouse at 23:33Comments(0)マイママhouse